2023-03-28 Tue : 松本メーヤウと小昼堂
#03月28日 #2023-WN13 #2023-03-28 #2023年03月
夢
モンゴルナイトフィーバー的な下品さのある夢を見ていた気がする。最近、やたらと夢を見ているような…?
生活
北海道は北海道地方、東京都は関東地方、ってのはわかるのだけれど、長野県がどういう分類になるのかまだよくわかっていない。長野素人。
松本メーヤウの桐店に行ってきた。数種類のカレー類が並べてあって食べ放題でとても楽しい。わしのようなライトなカレー好きにぴったりのお店という感じだ。いやあ、いいお店だねぇ。
https://twitter.com/MaeyaoMatsumoto
もうやんカレーのランチビュッフェの体験に似ているかもしれない。
https://www.moyan.jp/lunch/
https://gyazo.com/a81a247ef62c36ab8bf4ef5e47c3d64f
https://gyazo.com/077120872400aadcc365e9b80128fbbe
https://gyazo.com/78714cfd44d738737eb3e029ee9a79d0
ぼちぼち桜の花も咲き始めているということで、松本城のあたりをお散歩するものとする。
内見のために松本を訪れていたときから気になっていた 小昼堂 Cohiludo に突入してカフェラテを調達してお散歩のおともにした。テラス席にでっかいイッヌがいてめちゃんこキュートだった。
https://gyazo.com/cc93e14ccfb1e5fd497da0bed8f80483
https://gyazo.com/a65af85a57779724e7540a43b036b686
https://gyazo.com/f5074357a8d35fea47b7ea32ef45c2d8
白鳥がよくわからんポーズをとっていて、Generative AI が生成した不思議な物体みたいな写真になった。
https://gyazo.com/c56b5453e203d3fb1d5b4f8a0669596d
https://gyazo.com/c296de4bbf92567b91575549417997eb
松本城は写真映えが本当にすごい。一流モデルさんともなると、ただ立っているだけで画になる。
https://gyazo.com/f8c2397d59334c5fc95c03c0809f099a
移動のくるみの中では『愛の楽曲工房』のエピソードを流していた。ちょいちょい aiko さんの話が出てくるから妻も楽しめるだろう、と思ってのチョイス。番組自体を気に入ってもらえたようで、今後も移動中には聴いて楽しむことになりそう。パーソナリティたちが仲良くて楽しそうに雑談していると、聴いていて楽しいね。
https://open.spotify.com/episode/0phtExIMszcPZSCfwYOonQ
Tangolf
今日のお題は「充電」だった。
Tangolf 3/28
🟩🟩🟥⬜️⬜️⬜️
🟩🟩🟩🟩🟩🟥⛳️CLEAR!
https://tangolf.hatelabo.jp #Tangolf
日付が変わったら、自分がどうやって解いたか公表しちゃってもいいかなあ。「睡眠 + 電池」でいけた。
思考
アプリケーションのアイディアを考える中で MyMiniCity のことを思い出していた。もうドメインの持ち主も変わってしまったようで動くものに触れることは叶わないが、gihyo.jp の紹介記事が残っていた。
僕の街を作ろう「MyMiniCity」 | gihyo.jp
MyMiniCity部に載っているすべてのURLにスクリプトからアクセスしてみたけど,効果はあるのかなぁ
https://twitter.com/june29/status/513965852
スクリプトが動くようになったので,これからMyMiniCity部に記載されているURLには1日1アクセスします
https://twitter.com/june29/status/518715042
庭いじり
VS Code でプログラミングしていたはずが、気が付いたら Moonlander のキーマップ を編集していてびっくりしちゃったね…。まあ、これで VS Code の操作の快適度がアップしたからよかったってことにしよう。教科書通りの Yak Shaving となった。
ERC-1967 https://eips.ethereum.org/EIPS/eip-1967 について調べていて「よくわからん」となった。
フィットネス
2023-03-23 の日記に書いた通り、Fitbit と Google Fit のデータを同期させるつもりの設定をした。それからずっと、Google Fit が数える歩数の方が少し多いという状態が続いている。
ためしに現時点での数値を見てみると、こんな調子。
Pixel Watch → 7,060 歩
Fitbit → 7,060 歩
Google Fit → 7,449 歩
Pixel Watch と Google Fit で値が揃わないの、Google 社としてはどういう解釈になるのだろう?
漫画
『これ描いて死ね』の 2 巻を読んだ。おもしれ〜〜〜。キャラひとりひとりが大好きになる。そういえば女性キャラばっかりかね。男性はたまにしか描かれない。『映像研には手を出すな!』もそういうところあるか。
エンタメ
外部サイトへの埋め込みが許可されていないっぽいけれど構わず貼っておく。KERENMI さんの『boy』の XR Music Video ってやつが公開されていた。もともとのミュージックビデオとは別に asmi さんと imase さんも出演しているバージョンって感じだ。この動画も好きだわ〜。
https://www.youtube.com/watch?v=KglYJBN7hyg
ツイート
@june29 の 2023-03-28 のツイート
今日の n 年前
2020-03-28 の日記を眺めてきた。トイレットペーパーが品薄なの、だいぶ怖い感じがする。
2021-03-28 の日記を眺めてきた。『Good Job!』が楽しそうだ。引っ越しが決まって持ち物を整理をしている時期だろうな。「敬語のナルシシズム」の話は本当におもしろくて、椎名美智さんはのちに『「させていただく」大研究』にも関わっていくことになる。
2022-03-28 の日記を眺めてきた。COTEN RADIO のマルクス・エンゲルスのシリーズ、あらためて聴き直してもいいかもな。
ナビ
前日 : 2023-03-27 Mon : 仲間になる!!
翌日 : 2023-03-29 Wed : カエルちゃんを模したゴミ箱
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-03-28